良いお年を

 2010年も、あとわずか。

 今年も、いろいろなことがありました。

 F1では、新規チームの参入、ミハエル・シューマッハの復帰、レッドブルの台頭、小林可夢偉の活躍、山本左近の参戦、など。

 IRL IndyCar(インディカー)では、佐藤琢磨の参戦など。

 ネガティブなニュースが多い中、可夢偉の活躍と、琢磨のインディ参戦が大きなニュースでした。

 今年(2010年)も、当ブログをごらんいただきまして、ありがとうございました。

 良いお年をお迎えください。

F1:フェラーリの2011年新車がクラッシュテスト合格

フェラーリの新車がクラッシュテスト合格(ESPN F1)

 フェラーリの2011年型マシンがFIAのクラッシュテストに合格したようだ。
 クラッシュテストが不合格ならマシンは作り直しとなるだけに、フェラーリはテスト合格の結果に安堵したという。

テーマ : 2010F1GP - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1

F1:小林可夢偉の活躍ぶり

プレイバック2010 可夢偉の活躍ぶりにアクセス殺到!(AUTOSPORT web)

 フル参戦1年目の小林可夢偉。
 印象的な活躍を見せた可夢偉に関する記事にアクセス殺到。

テーマ : 2010F1GP - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1小林可夢偉

IRLインディカー:驚きのニュース連発の2011ストーブ・リーグ

驚きのニュース連発の2011ストーブ・リーグ(US-RACING)

 ロジャーの父親が倒れた、というニュースはニュース・サイトやTwitterで報じられましたが、その後、父親は回復したようで良かったです。

 IndyCarでは、カナーンの移籍、ガナッシの4台体制は驚きでした。
 佐藤琢磨と武藤英紀は、シートがまだ決まっておらず、武藤に関しては、国内復帰の可能性も捨て切れません。

テーマ : Indy 500 / IRL IndyCar 2010 - ジャンル : 車・バイク

タグ : IndyCarインディカー

中嶋一貴の国内復帰が正式決定

中嶋一貴、2011年はFポン&GT500参戦決定(F1-Life)
来年のこと(中嶋一貴オフィシャルブログ)

 中嶋一貴が、2011年はフォーミュラ・ニッポンとスーパーGT(GT500)に参戦することを自身のブログで明らかにしました。
 「海外でレースをすることを完全にあきらめたわけではない」という一貴ですが・・・。

テーマ : モータースポーツ - ジャンル : 車・バイク

タグ : 中嶋一貴

アクセス解析

ブログランキング


人気ブログランキングへ

ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

EPSILON

  • Author:EPSILON
  • FC2ブログへようこそ!

    Gender: Male
    Birthday: May 1
    Hometown: Kumamoto
最新記事
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

F1 IndyCar インディカー 佐藤琢磨 インディ500 小林可夢偉 角田裕毅 スーパーアグリ eスポーツ eSports 中嶋一貴 武藤英紀 NASCAR 

天気予報

-天気予報コム- -FC2-