Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
F1日本GPの契約延長が正式発表。2021年までの開催が確定
鈴鹿での日本GP開催契約3年延長。ホンダがタイトルスポンサーに決定(Motorsport.com)
F1日本GPの契約延長が正式発表。2021年までの開催が確定(AUTOSPORT web)
F1は、日本グランプリのプロモーターであるモビリティランドとの間で3年にわたる開催契約延長において合意に達したことを発表しました。これにより、鈴鹿サーキットでのF1日本GPは2021年まで開催されることが確定しました。
また、2018年の日本GPのタイトルスポンサーを、現在F1にパワーユニット/エンジンサプライヤーとして参戦するホンダが務めることも併せて発表されました。
鈴鹿でのF1GPが2021年まで続きます。また、ホンダがついに母国GPでタイトルスポンサーを務めます!
F1日本GPの契約延長が正式発表。2021年までの開催が確定(AUTOSPORT web)
F1は、日本グランプリのプロモーターであるモビリティランドとの間で3年にわたる開催契約延長において合意に達したことを発表しました。これにより、鈴鹿サーキットでのF1日本GPは2021年まで開催されることが確定しました。
また、2018年の日本GPのタイトルスポンサーを、現在F1にパワーユニット/エンジンサプライヤーとして参戦するホンダが務めることも併せて発表されました。
鈴鹿でのF1GPが2021年まで続きます。また、ホンダがついに母国GPでタイトルスポンサーを務めます!
テーマ : F1GP 2018 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
2019年以降もF1日本GPが開催決定、モンツァで記者会見
F1日本GPの開催契約が延長か。イタリアGPで正式発表へ(Motorsport.com)
F1 Topic:2019年以降もF1日本GPが開催決定、モンツァで記者会見(F1速報)
F1 Topic:2019年以降もF1日本GPが開催決定、モンツァで記者会見(AUTOSPORT web)
ついに2019年以降もF1日本GPが開催されることが決定したという朗報が入ってきました。
詳細は日本時間20時30分からの記者会見で!
F1 Topic:2019年以降もF1日本GPが開催決定、モンツァで記者会見(F1速報)
F1 Topic:2019年以降もF1日本GPが開催決定、モンツァで記者会見(AUTOSPORT web)
ついに2019年以降もF1日本GPが開催されることが決定したという朗報が入ってきました。
詳細は日本時間20時30分からの記者会見で!
テーマ : F1GP 2018 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1