インディカー、インディ500:「This is May」 イベント&放送スケジュール

Indianapolis 500 Event Schedule(IMS/インディ500公式)
「This is May」 イベント&放送スケジュール(こちら GAORA INDYCAR 実況室)

 ついにこの季節がやってきます。

 世界三大レースの一つに数えられる「インディ500」。地元の人たちが「モータースポーツの首都」と自負するインディアナポリス。そして地元の人たちにとって「The 500」というと、それはインディ500のことを指しているという、地元に深く根付いたレースイベント。

【5月9日木曜日】
No public access
8 a.m.-3:30 p.m.: Indy Lights, Indy Pro 2000, USF2000 testing
3:45-4:15 p.m.: USF2000 practice
4:30-5 p.m.: Indy Pro 2000 practice
5:15-6 p.m.: Indy Lights practice

【5月10日金曜日】
7:30 a.m.-6 p.m.: Public gates open
8-8:20 a.m.: USF2000 qualifying
8:35-8:55 a.m.: Indy Pro 2000 qualifying
9:10-9:55 a.m.: NTT IndyCar Series practice
10:10-10:40 a.m.: Indy Lights qualifying
10:55-11:15 a.m.: USF2000 qualifying
11:30-11:50 a.m.: Indy Pro 2000 qualifying
12:30-1:15 p.m.: NTT IndyCar Series practice
1:30-2:30 p.m.: Indy Lights race #1
2:45-3:20 p.m.: USF2000 race #1
3:35-4:15 p.m.: Indy Pro 2000 race #1
4:30-5:45 p.m.: NTT IndyCar Series qualifying/Firestone Fast Six

【5月11日土曜日】
7:30 a.m.-one hour post-race: Public gates open
8:30-9 a.m.: Indy Lights qualifying
9:15-9:55 a.m.: USF2000 race #2
10:10-11 a.m.: Indy Pro 2000 race #2
11:15-11:45 a.m.: NTT IndyCar Series warm-up
1:15-2:25 p.m.: Indy Lights race #2
3:30 p.m.: Sixth INDYCAR Grand Prix
日本時間土曜日深夜4:00~
インディカーGP生中継(BSスカパー!)
https://www.bs-sptv.com/program/4628/
日本時間12日日曜日よる7:00~
インディカーGP(GAORA SPORTS)


【5月14日火曜日】
10 a.m.-6 p.m.: Public gates open
11 a.m.-1 p.m.: Veteran practice
1-3 p.m.: Rookie Orientation Program, veteran refresher tests
3-6 p.m.: Open practice

【5月15日水曜日】

【5月16日木曜日】
10 a.m.-6 p.m.: Public gates open
11 a.m.-6 p.m.: Open practice

【5月17日金曜日】ファストフライデー
10 a.m.-6 p.m.: Public gates open
11 a.m.-6 p.m.: Open practice
6:15 p.m.: Qualifications draw

【5月18日土曜日】予選1日目
7 a.m.-6 p.m.: Public gates open
8-9:30 a.m.: Open practice (all cars)
11 a.m.-5:50 p.m.: Qualifying (Fast Nine Shootout order set, spots 10-33 in field set)
日本時間翌朝5:30~7:30
BSスカパー!生中継
https://www.bs-sptv.com/program/4628/

【5月18日日曜日】予選2日目
9 a.m.-6 p.m.: Public gates open
10:15-10:45 a.m.: Fast Nine Shootout practice
10:45-11:15 a.m.: Last Row Shootout practice
12:15-1:15 p.m.: Last Row Shootout qualifying
1:15-2:15 p.m.: Fast Nine Shootout qualifying
3:15-6 p.m.: Open practice
日本時間18日深夜0:30~4:30
BSスカパー!生中継
https://www.bs-sptv.com/program/4628/

【5月20日月曜日】
Noon-6 p.m.: Public gates open
10-11:30 a.m.: Indy Lights test
Noon-2 p.m.: Indianapolis 500 open practice
2:30-4 p.m.: Indy Lights test


【5月21日火曜日】
【5月22日水曜日】
No track activity

【5月3日木曜日】
No public access
10-10:45 a.m.: Indy Lights practice
1:30-2:30 p.m.: Indy Lights qualifying

【5月24日金曜日】カーブデー
8 a.m.-6 p.m.: Public gates open
11 a.m.-12:30 p.m.: Indianapolis 500 final practice
1 p.m.: 17th Freedom 100 (Indy Lights)
2-3:30 p.m.: Indy 500 Pit Stop Challenge
3:30 p.m.: Miller Lite Carb Day Concert begins, Turn 4 infield
日本時間(金)よる7:00~0:00
「第103回インディ500」予選(GAORA SPORTS)

【5月25日土曜日】
8 a.m.-6 p.m.: Public gates open
9-10 a.m.: Driver autograph session, Pagoda Plaza
10:25 a.m.: Public drivers’ meeting, Tower Terrace
3:30 p.m.: Firestone Legends Day Concert begins, Turn 4 infield


【5月26日日曜日】レースデー
6 a.m.-one hour post-race: Public gates open
7 a.m.: Indy 500 Snake Pit presented by Coors Light begins, Turn 3 infield
12:30 p.m.: 103rd Indianapolis 500 presented by Gainbridge
日本時間26日日曜日深夜0時
第103回インディアナポリス500 生中継(GAORA SPORTS)

テーマ : Indy 500 / IndyCar 2019 - ジャンル : 車・バイク

タグ : IndyCarインディカーインディ500

インディカー:AFPの上にあるのは映像送信アンテナ

AFPの上にあるのは映像送信アンテナです(こちら GAORA INDYCAR 実況室)

今回のインディ500で導入される安全装備のAFP(アドバンスト・フロンタル・プロテクション)はチタン製パーツですが、さらにその上には車載映像の送信アンテナが装着されます。



 AFPのお値段が1個5000ドル・・・。

テーマ : Indy 500 / IndyCar 2019 - ジャンル : 車・バイク

タグ : IndyCarインディカーインディ500

2019年第103回インディ500予選ルール

Indianapolis 500 Qualifying Format(IMS/インディ500公式)
第103回インディアナポリス500 予選ルール(こちら GAORA INDYCAR 実況室)

【5月18日土曜日】
•8:00-9:30:プラクティス
•11:00-17:50:予選


①各車くじ引きによる出走順で4周のアテンプトを最低1回行い、17:50までは再アテンプトが可能。
②アテンプトはこれまで同様に白紙再アテンプトのレーン1とキープアテンプトのレーン2に分けられる
③上位9台は日曜日のFAST9シュートアウトへ進出。
④10位から30位までは”グリッド確定”(日曜日の予選出走は無し)。
⑤31位以下はラストローシュートアウトへ。

【5月19日日曜日】
•10:15-10:45: Fast9 シュートアウト プラクティス
•10:45-11:15: ラストロー(最後列11列目)シュートアウト プラクティス
•12:15-13:15: ラストローシュートアウト
•13:15-14:15: FAST9 シュートアウト
•15:15-18:00: プラクティス


①ラストローシュートアウトでは金曜日のくじ引きによる出走順にて各車1回のみのアテンプトを行い上位3台を決定。
②FAST9シュートアウトでは土曜日のスピードの遅い方から各車1回のみのアテンプトを行いグリッド3列目までを決定。

※土曜日には9番手争いとと30番手争いのバンプ合戦が展開されますが、日曜日は1回のみのアテンプトなので1発勝負となります。





2019年第103回インディ500、予選ルールを変更

テーマ : Indy 500 / IndyCar 2019 - ジャンル : 車・バイク

タグ : IndyCarインディカーインディ500

F1:ホンダ勢の2019年第4戦アゼルバイジャンGP予選

クビアトが6番グリッドを確保(ESPN F1)
マシンに自信を深めるフェルスタッペン(ESPN F1)
燃料流量超過によりガスリーの予選結果剥奪(ESPN F1)

レッドブル・ホンダのガスリーが予選失格。燃料流量違反が発覚(AUTOSPORT web)
ホンダPU勢2台が予選トップ6に。「レッドブルもトロロッソもパッケージが強力。4台入賞を目指していく」と田辺TD:F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
フェルスタッペン予選4番手「マシンが予想外の強さを発揮。トウを使えていればポールを狙えた」:レッドブル・ホンダ F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
ガスリー、予選Q1で最速「パワーレベルを上げなくても速かったのは驚き。自信を持って走れた」:レッドブル・ホンダ F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
レッドブル代表「フェルスタッペンが予選Q1でタイヤを傷めたことが、Q3の戦いに影響」:F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
トロロッソ・ホンダが今季初の予選Q3進出「度胸が必要なこのコースで、すごいラップを走った」と6番手のクビアト:F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
アルボン予選13番手「肝心な時に速さを発揮できずQ2で敗退。タイヤに苦労した」:トロロッソ・ホンダ F1アゼルバイジャンGP土曜(AUTOSPORT web)
レッドブル・ホンダF1密着:パワーサーキットのバクーでフェルスタッペンが予選4番手。チームは表彰台争いに意欲(AUTOSPORT web)

予選Q1トップのガスリー、燃料流量違反。ピットレーンスタートは変わらず(motorsport.com)
ホンダF1、アゼルバイジャンGP決勝の目標は4台入賞&4台完走(motorsport.com)
フェルスタッペン、スリップストリーム使えず予選4番手もレースペースに自信(motorsport.com)
Q2敗退はフラストレーション……アルボン、敗因は“路面温度への適応”?(motorsport.com)
トロロッソ代表、ホンダ新PUに高評価「我々を抜くのは簡単じゃないだろう」(motorsport.com)

 ホンダ勢の2019年第4戦アゼルバイジャンGP予選。

 レッドブルは、フェルスタッペンが4位。ガスリーが失格。

 トロ・ロッソは、クビアトが6番手、アルボンが13位。

 初のQ3進出となったトロ・ロッソは、クビアトが好位置につけています。

 ガスリーは燃料流量の違反で失格となりましたが、決勝ではピットレーンからスタートします。

 何が起こるかわからないバクー市街地コース、決勝に注目です。

テーマ : F1GP 2019 - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1

アクセス解析

ブログランキング


人気ブログランキングへ

ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

EPSILON

  • Author:EPSILON
  • FC2ブログへようこそ!

    Gender: Male
    Birthday: May 1
    Hometown: Kumamoto
最新記事
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

F1 IndyCar インディカー 佐藤琢磨 インディ500 小林可夢偉 角田裕毅 スーパーアグリ eスポーツ eSports 中嶋一貴 武藤英紀 NASCAR 

天気予報

-天気予報コム- -FC2-