Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
良いお年を
2019年も、あとわずか。
F1では、レッドブル・ホンダが3勝しました。
インディカーでは、佐藤琢磨がシーズン2勝し、第103回インディ500では3位でした。
身近では、3月に私の母が亡くなるという大きな出来事がありました。
2020年はどんな年になるのでしょう?
それでは、良いお年をお過ごしください。
F1では、レッドブル・ホンダが3勝しました。
インディカーでは、佐藤琢磨がシーズン2勝し、第103回インディ500では3位でした。
身近では、3月に私の母が亡くなるという大きな出来事がありました。
2020年はどんな年になるのでしょう?
それでは、良いお年をお過ごしください。
開発目標予定通り……ホンダF1、レッドブルからの信頼を手にした2019年
開発目標予定通り……ホンダF1、レッドブルからの信頼を手にした2019年(motorsport.com)
レッドブルの信頼を得たホンダ。
2019年シーズンに3勝を挙げたのは大きかったです。
レッドブルの信頼を得たホンダ。
2019年シーズンに3勝を挙げたのは大きかったです。
テーマ : F1GP 2019 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
F1:ホンダ勢の2019年最終戦アブダビGP決勝
トロ・ロッソ、「最も成功を収めたシーズン」(ESPN F1)
フェルスタッペンが最終戦で2位表彰台(ESPN F1)
ホンダF1、表彰台含む3台入賞で最終戦終える「確実に前進した1年。2020年はさらなる高みへ」と田辺TD(AUTOSPORT web)
フェルスタッペン、フェラーリを抑えて選手権3位に「ホンダと共にいいシーズンを送れた。2020年は王座目指す」(AUTOSPORT web)
アルボン6位「プランがうまくいかず、ベッテルに敗れた」:レッドブル・ホンダ F1アブダビGP(AUTOSPORT web)
レッドブルF1が2019年9回目の表彰台「ホンダとの初シーズンに挙げた成果を誇りに思う」と代表(AUTOSPORT web)
ガスリー、接触が響き選手権6位を失う「悔しい。速さがあるのに戦えずに終わった」トロロッソ・ホンダF1(AUTOSPORT web)
レッドブル・ホンダF1密着:フェルスタッペンのトラブルはエンジンモード変更で対処、安定したペースを取り戻す(AUTOSPORT web)
9位のクビアト「会心の走りができた」 トロロッソ・ホンダF1代表も2019年ベストと称賛(AUTOSPORT web)
トロロッソF1代表「チーム史上ベストシーズン。素晴らしい仕事をしてくれたホンダに感謝する」(AUTOSPORT web)
ホンダ一丸として戦えた1年……ホンダ田辺TD「来年はさらなる高みを目指す」(motorsport.com)
最終戦で9位入賞。クビアト「人生最高の第1スティントだった」(motorsport.com)
こんな形でシーズン最終戦を終えるなんて……ガスリー、1周目の事故で周回遅れに(motorsport.com)
レッドブル・ホンダ1年目は表彰台9回。ホーナー代表「ホンダとの成果は誇り」(motorsport.com)
フェルスタッペン、スロットルの反応に苦しむ「結果に違いはなかったけど……」(motorsport.com)
フェルスタッペンのトラブルはホンダPUの制御系が原因。田辺TD「申し訳ない」と謝罪(motorsport.com)
Wait a moment...
フェルスタッペンが最終戦で2位表彰台(ESPN F1)
ホンダF1、表彰台含む3台入賞で最終戦終える「確実に前進した1年。2020年はさらなる高みへ」と田辺TD(AUTOSPORT web)
フェルスタッペン、フェラーリを抑えて選手権3位に「ホンダと共にいいシーズンを送れた。2020年は王座目指す」(AUTOSPORT web)
アルボン6位「プランがうまくいかず、ベッテルに敗れた」:レッドブル・ホンダ F1アブダビGP(AUTOSPORT web)
レッドブルF1が2019年9回目の表彰台「ホンダとの初シーズンに挙げた成果を誇りに思う」と代表(AUTOSPORT web)
ガスリー、接触が響き選手権6位を失う「悔しい。速さがあるのに戦えずに終わった」トロロッソ・ホンダF1(AUTOSPORT web)
レッドブル・ホンダF1密着:フェルスタッペンのトラブルはエンジンモード変更で対処、安定したペースを取り戻す(AUTOSPORT web)
9位のクビアト「会心の走りができた」 トロロッソ・ホンダF1代表も2019年ベストと称賛(AUTOSPORT web)
トロロッソF1代表「チーム史上ベストシーズン。素晴らしい仕事をしてくれたホンダに感謝する」(AUTOSPORT web)
ホンダ一丸として戦えた1年……ホンダ田辺TD「来年はさらなる高みを目指す」(motorsport.com)
最終戦で9位入賞。クビアト「人生最高の第1スティントだった」(motorsport.com)
こんな形でシーズン最終戦を終えるなんて……ガスリー、1周目の事故で周回遅れに(motorsport.com)
レッドブル・ホンダ1年目は表彰台9回。ホーナー代表「ホンダとの成果は誇り」(motorsport.com)
フェルスタッペン、スロットルの反応に苦しむ「結果に違いはなかったけど……」(motorsport.com)
フェルスタッペンのトラブルはホンダPUの制御系が原因。田辺TD「申し訳ない」と謝罪(motorsport.com)
Wait a moment...
テーマ : F1GP 2019 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
インディカー:12月のニュース ECRとDCRのセカンドドライバー確定! ヒンチクリフのレギュラーシートはどうなる?
2019 INDYCAR ニュース :12月のニュース ECRとDCRのセカンドドライバー確定! ヒンチクリフのレギュラーシートはどうなる?(ジャック・アマノのINDYCARレポート2019)
天野さんのニュース記事です。既報もあります。
DCRとチーム郷のジョイントは驚きましたが、チーム郷は1990年インディ500でDCRとジョイントしていたのですね。
ジェイムズ・ヒンチクリフは、一体どうなってしまうのでしょうか?
天野さんのニュース記事です。既報もあります。
DCRとチーム郷のジョイントは驚きましたが、チーム郷は1990年インディ500でDCRとジョイントしていたのですね。
ジェイムズ・ヒンチクリフは、一体どうなってしまうのでしょうか?
テーマ : Indy 500 / IndyCar 2019 - ジャンル : 車・バイク