Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
小林可夢偉がデイトナ24時間レースで2連覇
ディクソンがデイトナ24時間レースで3回目の総合優勝(こちら GAORA INDYCAR 実況室)
アメリカ・フロリダ州のデイトナビーチにあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで2020年1月25・26日に開催されたデイトナ24時間レースでスコット・ディクソンとレンガー・ファンデル・サンデと小林可夢偉のドライブするキャデラックが総合優勝しました。ディクソンにとっては3回目の総合優勝で、ファンデル・サンデと可夢偉にとっては2連覇となりました。
(追加)
小林可夢偉、日本人初デイトナ24時間連覇! マツダ振り切り10号車キャデラックが2年連続優勝(AUTOSPORT web)
デイトナ24時間:小林可夢偉が連覇! WTRのキャデラックが優勝(motorsport.com)
小林可夢偉選手のWTRキャデラックが2連覇 デイトナ24時間レース(Twitter/トレンド)
アメリカ・フロリダ州のデイトナビーチにあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで2020年1月25・26日に開催されたデイトナ24時間レースでスコット・ディクソンとレンガー・ファンデル・サンデと小林可夢偉のドライブするキャデラックが総合優勝しました。ディクソンにとっては3回目の総合優勝で、ファンデル・サンデと可夢偉にとっては2連覇となりました。
(追加)
小林可夢偉、日本人初デイトナ24時間連覇! マツダ振り切り10号車キャデラックが2年連続優勝(AUTOSPORT web)
デイトナ24時間:小林可夢偉が連覇! WTRのキャデラックが優勝(motorsport.com)
小林可夢偉選手のWTRキャデラックが2連覇 デイトナ24時間レース(Twitter/トレンド)
タグ : 小林可夢偉
F1:フェルスタッペン見出したレッドブル重鎮、スーパーライセンスのポイント制に不満
フェルスタッペン見出したレッドブル重鎮、スーパーライセンスのポイント制に不満(motorsport.com)
現行のスーパーライセンスの発給条件が不満だというヘルムート・マルコ。
しかし、ポイント制をなくしたら、下部カテゴリーで結果を出していないドライバーがF1にステップアップしてくる可能性が高まり、一昔前に問題になったペイドライバーが増えるおそれがあります。
現行のスーパーライセンスの発給条件が不満だというヘルムート・マルコ。
しかし、ポイント制をなくしたら、下部カテゴリーで結果を出していないドライバーがF1にステップアップしてくる可能性が高まり、一昔前に問題になったペイドライバーが増えるおそれがあります。
テーマ : F1GP 2020 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
| HOME |