Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
インディカー:2021年テキサスダブルヘッダー、事前情報
レースフォーマット
周回数=212周(+12周) 328マイル=512km
周回数=242周(+30周) 372マイル=599km
フューエルウインドウ=約60周(MPG=5.00)
スタート=ダブルファイル
リスタート=シングルファイル
ピットストップデルタ=44秒 1周と4分の3周
予選ルール
1台ずつ2周計測し、1周目のタイムでレース1のグリッドを決定。
2周目のタイムでレース2のグリッドを決定。
コースレイアウト
1.5マイル=2.4㎞
コーナーバンク ターン1-2=20度 ターン3-4=24度
2016年にコースを全面改修し
ターン1-2を24度から20度へ変更、幅は6mほどワイドに
ターン3-4はそのまま24度。
2段階ピットリミッターを採用
ピットレーンは60mph
ピットレーン出口からターン2出口まで90mphのピットスピードリミッターを作動
テキサス初レース
スコット・マクロクリン、ピエトロ・フィッティパルディ
エアロパッケージ
【フロントウイング】
メインプレーン=スーパースピードウェイ
エンドプレート=スーパースピードウェイ
ウィッカー=高さ 3/8” 幅 7.75”/11.75”/17.25″
昨シーズンからエクステンションとエクステンションウィッカーが使用可能に
メインプレーン角度=~-1.50
【リアウイング】
メインプレーン角度=~-9
今年からウィッカー装着可能に=高さ 3/8” 幅13.2”/24.5”/FULL
リアウイングアジャスター装着
【ボディーワーク】
サイドポッドスリットクローズ
スーパースピードウェイタイヤランプ
【アンダーウイング】
2018年スペックに戻し、上下にカバーを装着し、ウィッカーを追加
テーマ : Indy 500 / IndyCar 2021 - ジャンル : 車・バイク
2021年F1第3戦ポルトガルGP放送スケジュール
フジテレビNEXT
4月30日(金)19:20~20:40 フリー走行1
4月30日(金)22:50~24:10 フリー走行2
5月1日(土)19:50~21:10 フリー走行3
5月1日(土)22:50~25:00 予選
5月2日(日)22:20~26:00 決勝
DAZN
4月30日(金)19:30~ フリー走行1
4月30日(金)23:00~ フリー走行2
5月1日(土)23:00~ 予選
5月2日(日)22:20~ 決勝
※変更・休止の場合あり
2021年F1第3戦ポルトガルGPプレビュー
テーマ : F1GP 2021 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
F1カナダGP、新型コロナ影響で2年連続中止に。代替としてトルコGP開催が決定
F1カナダGP、新型コロナ影響で2年連続中止に。代替としてトルコGP開催が決定(motorsport.com)
フォーミュラ1(F1)は、4月28日、2021年第7戦カナダGPの開催を中止、代わってトルコGPをその週末の6月11日から13日に開催することを正式に発表しました。
しかし、カナダGPの開催契約を2年延長することも併せて発表しています。
今もコロナ禍の影響が避けられないカナダ。
テーマ : F1GP 2021 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
インディカー:佐藤琢磨、2021年第3・4戦テキサスに向けてのコメント
佐藤琢磨が2021年第3・4戦テキサスに向けてのコメントを動画にて発表しています(ただし英語)。
佐藤琢磨選手のコメント
「テキサスではいつもエキサイティングなレースになりますが、今回は事前テストもあって、新しい空力パーツとタイヤのテストがしっかりできています。タイヤのグリップ力は20%ほど下ったのでアウトサイドバスが非常に難しい状況でしたが、ダウンフォースが増やされているのでパッシングは増えると思います。レースカーはいいベースセッティングが出ているので、プラクティスや予選を通じて煮詰めて行っていいレースができると思います。」