インディカー:ダラーラシャシーを2023年シーズンに向けて更新

ダラーラシャシーを2023シーズンに向けて更新(こちら GAORA SPORTS INDYCAR 実況室)

 INDYCAR(インディカー)は安全性や機構性の向上を目的にダラーラ製車体の一部のパーツを更新しました。

続きを読む »

テーマ : Indy 500 / IndyCar 2023 - ジャンル : 車・バイク

タグ : IndyCarインディカー

F1スペインGP、最終シケインなしで開催へ。ストレートでのオーバーテイク演出を狙う

F1スペインGP、最終シケインなしで開催へ。ストレートでのオーバーテイク演出を狙う(motorsport.com)

 2023年シーズンの第4戦として開催が予定されているF1スペインGPは、カタルニア・サーキット最終セクターのシケインを使用しないレイアウトで開催されることが明らかとなりました。

 2007年から使われていたシケインがついに撤去されます。







(追加)
バルセロナ、6月のF1スペインGPに向けレイアウトを変更。最終コーナー手前のシケインは使用せず(autosport web)

テーマ : F1GP 2023 - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1

F1オーストラリアGP、再び4カ所目のDRSゾーンを設置へ「これまでで最速のレースになる」と主催者

F1オーストラリアGP、再び4カ所目のDRSゾーンを設置へ「これまでで最速のレースになる」と主催者(autosport web)

 オーストラリアGPコーポレーション代表のアンドリュー・ウェスタコットは、メルボルンのアルバートパークで行われる今年のF1オーストラリアGPは、コースに4カ所目のDRSゾーンが設置されたため「史上最速のレース」になると述べています。

 2022年には、オーバーテイクのチャンスがほとんどないコースでのショーを改善するために、主催者は4番目のDRSゾーンをレイアウトに加えました。しかし初日の走行の後、安全上の理由とドライバーからの要請により、FIAのレースディレクターを務めるニールス・ヴィティヒは、ターン8と9の間のDRSゾーンを撤去しました。

 しかしながらこのゾーンは、競技者たちにとって安全上の懸念がないことを保証したうえで今年のレースで復活することになります。

 これでレースカーは速度が上がります。

テーマ : F1GP 2023 - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1

アストンマーティンF1、ストロールが開幕戦欠場の場合は、代役はドルゴヴィッチと発表。ベッテル復帰説を打ち消す

アストンマーチン、F1開幕戦ストロール出場不可の場合はドルゴビッチが代役と明言。ベッテル電撃復帰の可能性は消滅?(motorsport.com)
アストンマーティンF1、ストロールが開幕戦欠場の場合は、代役はドルゴヴィッチと発表。ベッテル復帰説を打ち消す(autosport web)

 アストンマーティンF1チームは、怪我によりプレシーズンテストを欠席したレースドライバーのランス・ストロールについて、今週末の開幕戦バーレーンGPに出場できない可能性があると認め、その場合にはリザーブドライバーのフェリペ・ドルゴヴィッチを代役として起用する予定であることを明らかにしました。

 これでセバスチャン・ベッテルが代役となる可能性はなくなりました。

テーマ : F1GP 2023 - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1

アクセス解析

ブログランキング


人気ブログランキングへ

ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

EPSILON

  • Author:EPSILON
  • FC2ブログへようこそ!

    Gender: Male
    Birthday: May 1
    Hometown: Kumamoto
最新記事
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

F1 IndyCar インディカー 佐藤琢磨 インディ500 小林可夢偉 角田裕毅 スーパーアグリ eスポーツ eSports 中嶋一貴 武藤英紀 NASCAR 

天気予報

-天気予報コム- -FC2-