Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
<<インディ・プロ・シリーズ第7戦インディアナポリス決勝結果 | ホーム | F1:スーパーアグリのアメリカGP決勝>>
F1:佐藤琢磨、次戦では10グリッド降格のペナルティ
「次のレースの10グリッド降格は理解できない」(琢磨)(F1キンダーガーテン)
琢磨 次戦に10グリッド降格のペナルティ(GPUpdate.net)
佐藤琢磨は、イエローフラッグが振られている区間で追い越しをしたとして、10秒ピットストップのペナルティを課せられましたが、ペナルティを受ける前にリタイアしたため、次戦フランスGPでの10グリッド降格という重いペナルティを課せられました。
琢磨は、黄旗区間で「オーバーテイクなんかしていない」と否定していますが、バトンがいったん追い越し、すぐに元のポジションに戻ったのを「琢磨の追い越し」と見なされるとは・・・。
琢磨 次戦に10グリッド降格のペナルティ(GPUpdate.net)
佐藤琢磨は、イエローフラッグが振られている区間で追い越しをしたとして、10秒ピットストップのペナルティを課せられましたが、ペナルティを受ける前にリタイアしたため、次戦フランスGPでの10グリッド降格という重いペナルティを課せられました。
琢磨は、黄旗区間で「オーバーテイクなんかしていない」と否定していますが、バトンがいったん追い越し、すぐに元のポジションに戻ったのを「琢磨の追い越し」と見なされるとは・・・。
テーマ : スーパーアグリ&琢磨 - ジャンル : 車・バイク
トラックバック
琢磨の黄旗無視ペナは本当か? 画像で確認します。
F1アメリカGP決勝での、琢磨のペナについて、あまりにもあったまに来たので、地上波(アナログ)のキャプチャー画面で確認します。 問題の多重クラッシュはスタート直後の1コーナーで発生。琢磨はうまくこれを交わし、1周目を終えます。1周目の最終コーナーはバトンより
| HOME |