Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
<<1997年CARTバンクーバー戦(動画) | ホーム | インディカー:キンボールは2019年シーズンは5レースに参戦>>
モースポフェス2019、デモランドライバー/ライダー発表
鈴鹿モースポフェス、”超豪華”な走行ドライバー/ライダーが決定(motorsport.com)
ティクトゥムがレッドブルF1デモカーに。モースポフェス2019、デモランドライバー/ライダー発表(AUTOSPORT web)
3月に行われる「モースポフェス2019SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜」のデモランのドライバーが決定しました。
主なマシンとドライバーは下記のとおりです。
トヨタTS050ハイブリッド(WEC世界耐久選手権)
2018年ル・マン24時間レース優勝車両
担当ドライバー:中嶋一貴、小林可夢偉
ダラーラIR-12(アンドレッティ・オートスポーツ DW12)(インディカー・シリーズ)
2017年第101回インディアナポリス500優勝車両
担当ドライバー:佐藤琢磨
アストンマーチン・レッドブル・レーシングF1デモカー(F1)
2019年カラーモデル
担当ドライバー:ダニエル・ティクトゥム
佐藤琢磨がインディ500優勝車で鈴鹿を走ります!
(追加)
モースポフェス2019 SUZUKA 出演のご案内(佐藤琢磨オフィシャル)
ティクトゥムがレッドブルF1デモカーに。モースポフェス2019、デモランドライバー/ライダー発表(AUTOSPORT web)
3月に行われる「モースポフェス2019SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜」のデモランのドライバーが決定しました。
主なマシンとドライバーは下記のとおりです。
トヨタTS050ハイブリッド(WEC世界耐久選手権)
2018年ル・マン24時間レース優勝車両
担当ドライバー:中嶋一貴、小林可夢偉
ダラーラIR-12(アンドレッティ・オートスポーツ DW12)(インディカー・シリーズ)
2017年第101回インディアナポリス500優勝車両
担当ドライバー:佐藤琢磨
アストンマーチン・レッドブル・レーシングF1デモカー(F1)
2019年カラーモデル
担当ドライバー:ダニエル・ティクトゥム
佐藤琢磨がインディ500優勝車で鈴鹿を走ります!
(追加)
モースポフェス2019 SUZUKA 出演のご案内(佐藤琢磨オフィシャル)
トラックバック
| HOME |