Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
<<インディカー:ナッシュビルのストリートコースに導入される新型バリアー | ホーム | インディカー:ナッシュビルでのミュージック・シティGPは今週末(2021年8月8日)開催>>
2021年INDYCARインディカー第11戦ナッシュビル プレビュー
INDYCAR/NTT INDYCAR SERIES
2021 Big Machine Music City Grand Prix
Preview
ライブタイミング
スケジュール スケジュール(PDF) スケジュール
スポッターガイド スポッターガイド(PDF)
エントリーリスト(PDF)
トラックマップ マップ マップ(PDF)
GAORA放送スケジュール
イベント情報
公式サイト
ナッシュビルの天気(AccuWeather)
ナッシュビルの天気(Weather.com)
8月6日(金)
15:10~16:25(7日 5:10~6:25) 練習走行1
8月7日(土)
12:00~12:45(8日 2:00~2:45) 練習走行2
15:30~16:45(8日 5:30~6:45) 予選
8月8日(日)
12:00~12:30(9日 2:00~2:30) ウォームアップ
16:30~ (9日 6:30~ ) 決勝(80周)
(上記時間のうち、カッコ内は日本時間、それ以外は現地時間、変更・中止の場合あり)
(日本とナッシュビルの時差は14時間(夏時間が採用されているため))
テネシー州ナッシュビルにあるナッシュビル市街地コースは1周2.17マイルのストリートコース。ターン数は11。
この特設トラックまたはストリートサーキットは、NFLテネシー・タイタンズの本拠地であるニッサン・スタジアムのそばを走り、シケインとなる第1・第2ターンを抜け、右カーブの第3ターンを通り、コリアン・ウォー・ベテランズ・メモリアル・ブリッジ(朝鮮戦争退役軍人記念橋)を越えてナッシュビルのダウンタウンに向かう。
第8ターンを過ぎた後は再び朝鮮戦争退役軍人記念橋を(引き返す形で)渡り、コース幅が広く最大の追い越しポイントとなる第9ターンを曲がり、第10ターンと第11ターンを通って1周となる。
ミッドオハイオと同じく、スタートラインとフィニッシュラインが違う場所にある。スタートラインは第9ターンの手前、橋を渡りきったところにあり、フィニッシュラインはニッサン・スタジアムのそばにある。ピットは第10ターンと第2ターンの間に設置されている。
これは、世界で初めて主要な水域を横断するモータースポーツコースである。
(追加)
2021 INDYCARレポート R11 ビッグ・マシーン・ミュージック・シティ・グランプリ :初開催のナッシュヴィルには27台がエントリー(ジャック・アマノのINDYCARレポート2021)
2021 Big Machine Music City Grand Prix
Preview
ライブタイミング
スケジュール スケジュール(PDF) スケジュール
スポッターガイド スポッターガイド(PDF)
エントリーリスト(PDF)
トラックマップ マップ マップ(PDF)
GAORA放送スケジュール
イベント情報
公式サイト
ナッシュビルの天気(AccuWeather)
ナッシュビルの天気(Weather.com)
8月6日(金)
15:10~16:25(7日 5:10~6:25) 練習走行1
8月7日(土)
12:00~12:45(8日 2:00~2:45) 練習走行2
15:30~16:45(8日 5:30~6:45) 予選
8月8日(日)
12:00~12:30(9日 2:00~2:30) ウォームアップ
16:30~ (9日 6:30~ ) 決勝(80周)
(上記時間のうち、カッコ内は日本時間、それ以外は現地時間、変更・中止の場合あり)
(日本とナッシュビルの時差は14時間(夏時間が採用されているため))
テネシー州ナッシュビルにあるナッシュビル市街地コースは1周2.17マイルのストリートコース。ターン数は11。
この特設トラックまたはストリートサーキットは、NFLテネシー・タイタンズの本拠地であるニッサン・スタジアムのそばを走り、シケインとなる第1・第2ターンを抜け、右カーブの第3ターンを通り、コリアン・ウォー・ベテランズ・メモリアル・ブリッジ(朝鮮戦争退役軍人記念橋)を越えてナッシュビルのダウンタウンに向かう。
第8ターンを過ぎた後は再び朝鮮戦争退役軍人記念橋を(引き返す形で)渡り、コース幅が広く最大の追い越しポイントとなる第9ターンを曲がり、第10ターンと第11ターンを通って1周となる。
ミッドオハイオと同じく、スタートラインとフィニッシュラインが違う場所にある。スタートラインは第9ターンの手前、橋を渡りきったところにあり、フィニッシュラインはニッサン・スタジアムのそばにある。ピットは第10ターンと第2ターンの間に設置されている。
これは、世界で初めて主要な水域を横断するモータースポーツコースである。
(追加)
2021 INDYCARレポート R11 ビッグ・マシーン・ミュージック・シティ・グランプリ :初開催のナッシュヴィルには27台がエントリー(ジャック・アマノのINDYCARレポート2021)
テーマ : Indy 500 / IndyCar 2021 - ジャンル : 車・バイク
トラックバック
2021年第11戦ナッシュビル プレビュー
INDYCAR/NTT INDYCAR SERIES
2021 Big Machine Music City Grand Prix
Preview
ライブタイミング
スケジュール スケジュール(PDF) スケジュール
スポッターガイド
エントリーリスト(PDF)
トラックマップ マップ マップ(PDF)
GAORA放送スケジュール
イベント情報
公式サイト
2021年INDYCARインディカー第11戦ナッシュビル練習走行1回目結果
INDYCAR/NTT INDYCAR SERIES
2021 Big Machine Music City Grand Prix
練習走行1
結果はこちら
結果はこちら(PDF)
2021年INDYCARインディカー第11戦ナッシュビル プレビュー
| HOME |