F1:ホンダ勢の2021年第14戦イタリアGP決勝

フェルスタッペン、ハミルトンとの接触で3グリッド降格ペナルティ。レッドブルは裁定を受け入れ/F1第14戦(autosport web)
接触リタイアのフェルスタッペン「ペナルティには納得していない。あれはレーシングインシデント」/F1第14戦決勝(autosport web)
ホンダ3台がリタイア「今後も厳しい戦いが続くはず。タイトル獲得目指し準備を整えていく」と田辺TD/F1第14戦(autosport web)
レッドブル・ホンダのペレス、追い越し時の違反で表彰台失う「指示なくペナルティが出た」と代表/F1第14戦(autosport web)
レッドブル・ホンダ密着:逆転を狙う最大のチャンスだったはずのピットストップ。約11秒のロスが大きな痛手に(autosport web)

ガスリー「ホームGPで2台リタイアは辛い。マシンは強力だったのに」アルファタウリ・ホンダ/F1第14戦(autosport web)
ホンダF1田辺TDレース後会見:歯車が狂った週末。対メルセデスのパフォーマンスは「予選結果がすべて」(autosport web)

フェルスタッペン「ハミルトンに寄せられ、行くところがなかった」とF1イタリアGP”相討ち”を見解(motorsport.com)
F1イタリアGPでの接触は、フェルスタッペンに責任ありと認定。次戦3グリッド降格ペナルティ(motorsport.com)
ホンダ田辺豊治テクニカルディレクター「ホンダ勢には厳しいイタリアGPになった」(motorsport.com)

 ホンダ勢の2021年第14戦イタリアGP決勝。

 レッドブルは、マックス・フェルスタッペンがリタイア、セルジオ・ペレスが5位。

 アルファタウリは、ピエール・ガスリーがリタイア、角田裕毅がDNS(出走できず)。

 4台のうち3台が完走できずに終わってしまいました。フェルスタッペンの接触と、角田のマシントラブルは残念です。

テーマ : F1GP 2021 - ジャンル : 車・バイク

タグ : F1角田裕毅

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセス解析

ブログランキング


人気ブログランキングへ

ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
プロフィール

EPSILON

  • Author:EPSILON
  • FC2ブログへようこそ!

    Gender: Male
    Birthday: May 1
    Hometown: Kumamoto
最新記事
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
タグリスト

F1 IndyCar インディカー 佐藤琢磨 インディ500 小林可夢偉 角田裕毅 スーパーアグリ eスポーツ eSports 中嶋一貴 武藤英紀 NASCAR 

天気予報

-天気予報コム- -FC2-