Blog Epsilon 3
INDYCAR(もはやIRLではない) IndyCar(インディカー)、Indy 500(インディ500)、F1、ビデオゲームなど
<<2022年F1第9戦カナダGPプレビュー | ホーム | F1ドライバー、予選で黄旗・赤旗原因となった場合の罰則化を支持。ベストラップ抹消が最善策?>>
F1、オーストラリアGPの契約を2035年まで延長。引き続きメルボルンで開催
F1、オーストラリアGPの契約を2035年まで延長。引き続きメルボルンで開催(autosport web)
F1、オーストラリアGPと2035年までの長期契約を締結。F2、F3も開催へ(motorsport.com)
F1は、メルボルンでのオーストラリアGP開催契約を2035年まで延長したことを発表しました。2025年までの現契約を10年延長した形になります。また、2023年からオーストラリアGPの週末にF2およびF3が開催されることも併せて発表されました。
オーストラリアGPは1985年からアデレードで開催された後、1996年から現在までアルバートパークで開催されています。
2020年・2021年はコロナ禍の影響で中止されています。
F1、オーストラリアGPと2035年までの長期契約を締結。F2、F3も開催へ(motorsport.com)
F1は、メルボルンでのオーストラリアGP開催契約を2035年まで延長したことを発表しました。2025年までの現契約を10年延長した形になります。また、2023年からオーストラリアGPの週末にF2およびF3が開催されることも併せて発表されました。
オーストラリアGPは1985年からアデレードで開催された後、1996年から現在までアルバートパークで開催されています。
2020年・2021年はコロナ禍の影響で中止されています。
テーマ : F1GP 2022 - ジャンル : 車・バイク
タグ : F1
トラックバック
| HOME |